1/20
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN
喜多窯 霞仙/KASEN

喜多窯 霞仙/KASEN

mappin愛知県瀬戸市

0

商品数

37

投稿数

629

スキ数

「せともの」の語源となるここ瀬戸赤津にて、360年続く窯元です。先人達の努力のおかげで、今日まで窯の火を受け継ぐことが出来ました。

受け継がれてきた伝統的な技法や釉薬、瀬戸の良質な陶土を使い、日々の生活が楽しく、豊かになるよう、手間を惜しまず心を込めて一つ一つ丁寧に作っています。
器には料理と共に、気持ちも盛り付けられています。「おはよう」「ありがとう」「ごめんね」「頑張ってね」「お疲れ様」など、心を伝える大切なツールの1つ。大切な人や家族と過ごす時間を「自分らしく」「心地よく」過ごせ、食卓が笑顔で溢れるお手伝いができれば幸いです。

古くから愛されてきた瀬戸・赤津焼の伝統を踏襲した「霞仙シリーズ」と瀬戸の特徴である多彩な釉薬を活かした現代の食卓になじむ「KASENシリーズ」の2シリーズ展開しています。
全てのアイテムは電子レンジ、オーブン、食洗器に対応していますので、「普段づかいの器」として気軽にお使いいただけます。

工房隣にはギャラリーも併設していまので、お近くにお越しの際は立ち寄っていただけると、皆さんと直接ご挨拶できるので嬉しいです。

手に取った時、心の温度がフワッと上がる
気が付けばいつもこの器を選んでいる
今日も  明日も  明後日も・・・
次代へ受け継がれ、100年先も愛される器を瀬戸よりお届けします。


十二代当主 加藤裕重

■Homepage  
http://www.kasen-web.com

■Instagram  
https://www.instagram.com/kasenpottery 

■オンラインショップ/伝統シリーズはこちら
https://kasen-pottery.stores.jp/

商品
わたしたちのこと
おねがい
投稿

Komercoの想いを知る。

バナー画像

アプリでもっと料理とKomercoを楽しもう。

ダウンロードバナーの背景画像

Come on join us!

クックパッド採用情報クリエイターのみなさんへ